シンプルコーデは美意識の高い女性だけの特権!どんな服装でも似合う為のボディライン磨き
本日の記事は、『シンプルコーデは美意識の高い女性だけの特権!どんな服装でも似合う為のボディライン磨き』についてです。
貴方はモデルがなぜボディラインに日々磨きをかけるように意識しているかご存知ですか?それはどのブランド、どの服装でも似合うことが出来るようにしているプロとしての絶対的価値観です。
そして、その価値観はプロとしてどんな服装でも似合うようにさせる為、常日頃ボディラインを整えております。
それは残念ながら女性誌でダイエット特集などで取り上げられている情報を自宅での運動などでマネしても意味がありません。
なぜならモデルとしてのプロ意識と、ただ単純にモデルさんのボディラインを目指したいだけのアマチュア意識で圧倒的な差がございます。
特に美意識の高い女性だけの特権とも言えるシンプルなコーディネートをサラリと着こなすことが出来るのです。
今回の記事では、ボディラインを常日頃磨いておく意識として重要な、『美意識』についてお伝えしますのでどうぞご覧下さい。
ページもくじ
美意識を持つ事で貴方は何が生まれるか?
もし貴方が美意識を常に高めた状態を維持出来、モデルのプロポーションのようにボディラインを引き締める事が出来た場合、貴方には何を生み出すことが出来るか考えたことはございますか?
『何を生み出すことが出来るか?』と一般女性に問いただした場合、その多くは・・・
『えっ!?キレイになれば幸せだから!それだけで満足!』
『色々な男性からアプローチがかかるようにする為!』
などの意見が出てきます。しかし、それらは残念ながら自分自身が満足したい自己満足にしか過ぎません。
勿論、自己満足が悪いと言っている訳ではありません。
しかし、モデル女性などにトレーニング指導を行い他女性と明らかに違うのが・・・
『撮影で着用したメーカーの服が、売れるようになって多くの女性達に手にとって頂きたいですね。』と自己満足ではなく他者貢献なのです。
ビジネスに励みながらレディススーツをキレイに着こなす女性達も同様に
『やっぱり仕事柄、取引先に男性が多いからレディススーツは身体を引き締めた状態でビシッとしておかなくちゃ!』と常に他の方々を気遣っている様子が伺えるのです。
これらは全てイコールでつながり
『高い美意識=プロ意識=他者貢献』とイコールで結ばれております。
これらは、他者貢献したいと考える姿勢こそがプロ意識を芽生えさせ、その結果、高い美意識を生み出していると考えられます。
外見だけ整えるのは美意識ではない
よく『キレイな女性=美意識高め』と思っている女性達が多いようですが、ボディラインを磨く運動指導者の立場として女性達をみると実はそうでもない様子であることがわかりました。
実例を元にお話しすると、当スタジオは福岡市の中心地であるホテルニューオータニ博多に拠点を置いて女性達にトレーニング指導しております。
その為、近辺の中洲で従事されている夜関係の女性達もトレーニングにお越し頂いております。
彼女達の血液検査データをチェックするとビックリで、過度な飲酒による再検査や異常な数値を把握することがありました。
彼女達の見た目はとてもキレイです。では、健康に気遣っていない彼女達が美意識が高いと言えるのか?それは残念ながらノーです。
以前、『女性が男性を接待するお食事屋さんなんですが、ビールが無料で頂けるんですよね(汗)それでもダイエット可能ですか(汗)』という過酷な環境下できちんとウエストを引き締めた女性がいらっしゃいました。
たとえお仕事であっても飲酒によるお身体の管理が出来ている女性は沢山見てきました。それが出来ないのは本人の美意識によるものだと考えられます。
この事例から『外見だけ整えるのは美意識ではない』とお分かり頂けるはずです。
20代・30代は美意識が外見によるものだと考えている方が多く、40代・50代以降から内面の考えや身体の内側による影響を強く考えるようになります。
美意識の根底にあるものは、ご自身のお身体が健康であることが大前提であり『外見だけ整えるのは美意識ではない』と私は、様々な女性達から学ぶことが出来たのです。
どの服装でも似合う女性になる為の美意識
私はトレーニングを通じて、『モデルがモデルとして活躍し続けることが出来る要因は、内面と共にボディラインを磨いているのだな・・・』と強く感じました。
これは当時、『女性はボディラインさえ磨けばどんな事でも上手くいく!』と思っていた未熟な自分にとって非常に勉強になるものでした。
何も知らない側からみている人達は、『どの服装でも似合う女性』は羨ましい存在に写るだけかもしれません。
しかし、日々ボディラインを磨いている本人達は、提携企業や取引先との高い要望に応えることが出来るように、一生懸命ご自身のレベルを引き上げるように努力しているのです。
『どの服装でも似合うボディライン』はその一部分にしか過ぎません。
実際に、普段の生活が曖昧でありながらボディラインを磨きたいと言う女性達も、当スタジオへお越し頂いたことが何度もございます。(おそらく、サイトにアップしている細身体型の女性達に影響されてでしょう。)
しかし、普段の生活が曖昧な状態から外面だけ整えたいという考えは年齢を重ねるごとに無理が生じてきます。
つまり、『どの服装でも似合う女性』とは『内面的考えがしっかりした状態で望んでいるからこそ外面が一致してゆく』のです!
このズレの修正は、大なり小なりどの女性にも当てはまります。
どの服装でも似合う女性は、内面・外面どちらも整えた人だけの特権
貴方はシンプルなコーディネートの女性をチェックしたことはございますか?
コレというブランド物を着用している訳でもなくオシャレに着こなしているように感じませんか。
先程お伝えしたように、外見が整っているが内面がボロボロの状態だといつか身体をこわしてしまいますし、自分自身の自信をカバーするかのようにブランドで身を固める女性もいらっしゃいます。
しかし、『他者に貢献したい』という気持ちや『取引先に失礼のない身なりを整えておきたい』っていう気持ちは外見だけでなく内面もしっかりと整っている証です。
そのような女性達だけが着こなせるのがシンプルなコーディネート。いわゆるシンプルコーデです!
シンプルコーデの女性達は、私生活だけでなくビジネスの世界にも自信を持って活動しておりますので、『ご自身=ブランド』のように価値のある女性がいらっしゃいます。
そのような女性達はシンプルコーデを着こなすことが出来る数少ない特権だと言えるのではないでしょうか!
美意識は真似してできるものではありません。『芸能人がコレ着たから私も!』・『好きなモデルがこの化粧品だから私も!』ではないはずです。
私は、シンプルなコーディネートが女性が目指しているのは『自身が貢献出来るのは何か?』・『周囲が喜んでくれるのは何か?』といった自分自身が出来る分野を目指す、いわば『自分探しの旅』のように感じました。
『自分探しの旅』には残念ながら人から教わるものではなく、ご自身を見つめ直す旅です。正直なところ、トレーニングはその一部分にしかすぎません。
私は『どの服装でも似合うように目指す女性』はその一部分でもしっかり努力されているからこそ周囲から価値を認めてもらえているのではないかと感じます。
ぜひ、トレーニングも自分自身を見つめ直す一分野として、受け入れていただけると光栄です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
福岡美魔女ボディメイクスタジオ案内
福岡市のホテルニューオータニ博多5F
隠れ肥満の女性を美魔女へと運動指導を行うボディメイクスタジオです。
こちらの運動施設・・・実は食事制限や食事管理の指導は基本行っておりません。ビジネス&ご家族の多忙な女性経営者にサポートしやすい運動指導を提供。
(画像はホテル1Fにて、お客様と商談ランチ風景)
当スタジオのサービス内容はこちらのトップページからご覧下さい

お客様のトレーニング&ダイエットの写真100枚以上表示はこちらから!
ウエスト&ヒップを中心にモデル体型へ運動指導。胸はそのままウエストだけを締めたい女性へ
『胸をキープしてウエストだけ細くする為の、努力が必要な現実的提案』
週1回1時間美魔女筋トレ
『Beauty Body LAB博多』
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通1-1-2
ホテルニューオータニ博多 5階
美魔女専門トレーニングスタジオ
Beauty Body LAB博多
『ビューティーボディラボはかた』
福岡市地下鉄 渡辺通駅から徒歩1分西鉄バス 渡辺通一丁目サンセルコ前より徒歩1分
『拡大地図を表示』を押すとgoogle mapが出ます